2月のイベントとして、節分と双璧をなすバレンタインデー。
特に学生さんや恋する女性にとっては、節分なんかよりぜんぜん大切なイベントですよね!
好きな人に思いを伝える、友達とチョコを交換する……よく考えてみると、本当にスペシャルな1日です。豆よりチョコ!鬼退治より恋愛!そんなわけで、今回はバレンタインデーにチョコを贈るもともとの理由や、おすすめの渡し方についてまとめました!良かったら参考にしてみて下さい。
バレンタインデーのルーツをお教えします!
バレンタインデーの歴史や由来などについて、みなさんもどこかで1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?「お菓子メーカーの陰謀だ!」とか「チョコをあげるなんて日本だけだ!」とか、ちまたに飛び交う情報は断片的であやふやになりがち。ここではバレンタインデーのルーツについて、ハッキリかつザックリと紹介していきます!
「バレンタインデー」の語源
バレンタインデーの語源を一言で説明いたしますと、ずばり「”バレンタイン”という人が処刑された日」となります。
え!? めちゃくちゃ不吉じゃん!と驚いてしまいますよね。人の命日をお祝いして、愛だの恋だのはしゃいでいるんですから、普通に考えれば不謹慎(?)と思ってしまいます。ですがご安心を!ここには涙なしでは語れない愛の物語が隠されているのです。バレンタインとはいったい何者だったのでしょうか?
バレンタインって何者?バレンタインデーとの関係は?
バレンタインが生きたのは3世紀のローマ。彼はキリスト教の司祭であり、かつ医者というスゴい人でした。
当時のローマは絶賛戦争中で、時の皇帝は「若者が戦争に行きたがらないのは、愛する人がいるからだ!」という考えから、若者の結婚を禁じていました。そんな状況を気の毒に感じ、密かに若者たちを結婚させていたのが、このバレンタインという人でした。当然、皇帝は激おこで、「やめろよお!」と詰め寄るのですが、バレンタインは応じませんでした。
で、処刑。それが2月14日のことでした。
海外でバレンタインデーの元になったお祭り
バレンタインの処刑からおよそ200年後。ローマでは2月14日に、独身の男女がくじ引きで恋人を決めちゃうぞ♡ というなんともぶっ飛んだお祭りが開かれるようになりました。そんな状況を見て「……いや、いや、ハレンチすぎだから……」とドン引きしたキリスト教会は、このお祭りを廃止!「どうしてもやりたいなら、殉教者をまつるお祭りにしましょう」と決めます。そこで対象になったのが、200年前、若い恋人たちのために命を落としたあのバレンタインでした。
それ以降、2月14日はキリスト教で、恋人たちがプレゼントやカードを贈り合う日として広がっていったそうです。(あくまで諸説あるようですが)
日本のバレンタインデー
日本で現在のようなバレンタインデーの習慣が広がったのは、1970年ごろだったと言われています。そもそもは1936年に神戸モロゾフ洋菓子店が「バレンタインチョコ」の広告を出し、1958年に新宿の伊勢丹が「バレンタイン・セール」と称したキャンペーンを行いましたが、ほとんど広まりませんでした。
しかし1970年ごろにかけて、チョコレートの消費量の増加と、当時のウーマン・リブ(男女平等だ! 女性を差別から解放しろ!という感じでしょうか)の流れが追い風となり、バレンタインデーは爆発的に日本に広がっていきます。
当時は女性から男性に思いを伝えることはタブーだという風潮がありましたから、その反動が大きく働いたんでしょうね。あらゆる犯罪を1日だけ無罪にするという『パージ』という映画が少し前に話題になりましたが、それに近いようなインパクトがあったのではないでしょうか。
ちなみに義理チョコの文化は良くも悪くも日本特有のものだそうです。
チョコを渡すのは日本発祥の文化ではなく、イギリスのチョコレート会社のがドバリー社がはじめて広まったものだそうですよ。
本命チョコの渡し方と義理チョコの渡し方
義理チョコならまだしも、好きな相手に本命のチョコを渡すのは本当に勇気のいることですよね!センエツではございますが、ここでは年代別のチョコの渡し方と、おすすめのタイミングについて紹介していきます。
小学生・中学生・高校生
小中高生でチョコを渡す相手と言ったら、いちばん多いのは同じ学校の子ですよね?当然、友達やクラスメイトなど、大勢の部外者(!)やライバルたちが目を光らせています! その状況で渡すのは……。そこで当サイトでは、彼の自宅まで届けに行くことをオススメします!なんだかんだ言って、二人きりでの手渡しが1ばん破壊力がありますよ(笑)家を知らないなら帰り道、留守だったら手紙を添えて、郵便受けにぶち込みましょう! 直接相手に渡す場合は、くれぐれも手紙やカードをお忘れなく。男の子も誰が渡してくれたのかわかりませんからね。もし彼と付き合いたいと思っているなら、必ずその旨を書いておきましょう!
大学生・短大生・専門学生
大学生って、バレンタインデーって春休みのまっただ中ですよね?学校で会えない場合は、サークルの集まりやバイト先などで渡してしまいましょう。
電話やLINEで呼び出して、『NANA』や『ハチクロ』のムードでそのまま告白してしまってもいいかもしれませんね(歳がばれるな)!
社会人
社会人ともなると、渡し方は千差万別。職場の形態や空気によって、チョコの渡し方を考えなければいけません……。昼休みなどにしれっと「こないだのお礼です」と小包みを渡してしまうのも、スマートでいいかもしれませんね。まさに愛の爆弾です。
必殺! どんなイケメンも絶対にオチる㊙️チョコの渡し方
これはとある知り合いのイケメン(中身はひどい方)から聞いた話ですが、うら若き乙女たちから数多のチョコを貰ってきた彼でも、思わずクラりときてしまうスゴイ渡し方をした女の子がいたそうです。
その女の子は同じ高校のクラスメイトで、昼休みいきなり死角から飛び込んできて、彼の口に裸のブラックサンダーを押し込んだといいます(すげえ!!)。思わず目を丸くした彼を見つめて、女の子は、あはははは、と可笑しそうに笑い、それからいたずらっぽく微笑んで「バレンタインデーでした」と言い残し、スカートをひるがえして去って行ったそうな……。以上、参考になりましたでしょうか?
義理チョコ問題!嫌な人との交換
女子同士のお菓子の交換!と思えばなんとも楽しい義理チョコですが、そう思えない人からしたらもはや地獄以外の何物でもありません。クラスの派手なグループの女の子に、会社の上司やおつぼねさんに……。対処法はさまざまですが、小分けになった市販のチョコを渡したり、友達と手を組んで「三人からです」と言って渡すとリスクが分散できるかも……?
楽天人気バレンタイン商品★
GODIVA
あの有名なゴディバのチョコレートですね!!大切な人だから手作りであげたいけど仕事で忙しくなかなか時間が取れない方におすすめです、ちょとリッチに大人のバレンタインに是非どうぞ!!
ミッキー アイストレー
溶かしたチョコを入れて冷蔵庫で冷やせば可愛いチョコができます、友チョコや義理チョコに是非どうぞ。
バレンタイン以外のシーズンはアイストレーとして使えます。
金のラッピング
手作りチョコも大切ですがやっぱりラッピングも大切だと思いませんか?ワンポイントのアクセントで包装も豪華に感じますよ★
まとめ
私たちの知っているバレンタインは、意外と新しめの風習なんですね!
私は男子たちが「何個もらった?」とか楽しげに話しているのを見てよくイラリとしていましたが(笑)、この記事が少しでもあなたの背中を押す力になれば、とても嬉しく思います。なんつって(笑)
この記事を読んでいいなと思った方はブックマークよろしくお願いします。
コメント